お知らせ
GWのお休みについて
2023.5.2こんにちは!

かなり久しぶりになってしまいました(;'∀')
みなさんGWはどこかおでかけされますか??
週末は天気が崩れるみたいなので出かけるなら前半戦が勝負ですね!!
僕も何日かは出かける予定はしています。どこも人は多いでしょうが楽しみましょう(^^♪
こちらがGWの予定になります。6日の土曜日はお休みになります<(_ _)>
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
ではみなさんよい連休を〜
ではまたっ

血流改善プログラムについて
2023.4.14こんにちは!!



今回は新しく取り入れている血流改善プログラムの料金案内になります!!
前に一度、血流改善プログラムについてどんな治療をしているかを書きましたが、料金は今度にしますと言っときながら紹介できてなかったので遅くなりすいません<(_ _)>
それではさっそく料金表になります。
一ヶ月お試し8回プランと三か月24回プランというのに大きくわかれ、違いは
一ヶ月はクリームを使っての施術のみ
三か月は足腰のストレッチとクリーム施術もしくは骨盤矯正とクリーム施術に別けられます。
体質の改善というのには最低でも3ヶ月かかると言われています。なのでオススメは3ヶ月になりますが、少し試してみて良かったら3ヶ月にしてみたいという人のために、お試し1ヶ月というのもご用意しております(^o^)
骨盤矯正のプランが一番オススメになっております!!体のバランスを整えながら血流もよくできますし、なんといっても骨盤矯正【約3000円】が毎回受けれますからね(;'∀') 価格的にはかなりお得です、、、
来月?にはまたプランが変更になるかもしれないので気になる方はお早めにお問い合わせください<(_ _)>
上のプランにはこの商品が付属しております。
ここでの施術以外でご自宅でもなるべく血流のよい時間を保っていただくためのセルフケア商品です♪
3ヶ月の人はクリームも三つついてきますよ♪
最後にこのテープは3ヶ月のプランを選んで頂けたかた限定でついてきます!
こちらのプランが気になった方、今でも無料体験はしていますのでお気軽にお問い合わせくださいね♪
ではまた!

4月 体操教室の日程
2023.4.6こんにちは!!

遅くなり申し訳ございません!!
今月の体操教室の日程とテーマになります。
基本的には先月と同じ感じだったんですが、今月は少しだけ変更があります。
こちらが日程表なのですが、先月の4週目にした肩がテーマの時に思ったよりも難しく、わからなかったとのことだったので、
2週連続やることになったので3日の月曜日も肩をテーマにしてやりました(^-^;
来週は予定通り股関節をやると思います! このように来てくださった人の意見をなるべく取り入れてやっていきたいと思いますので、全然違う事やってるやん!ということもあると思いますがご了承ください<(_ _)>
そしてこの記事でもう一つ言いたいのは、誰でも参加可能!!ということです♪
なんだったら体の不調がない人でもどんどん来ていただいて、体操をすることによって健康な状態を維持できると整骨院や病院に通うこともなくなるかもしれないですしね(#^^#)
それでもなにかあったら、そのときにうちに頼って頂けたらなとも思います♪
初めてのかたも遠慮なくお問い合わせください☎
☎072-894-8988 いおり鍼灸整骨院
ではまたっ

新規治療プログラム導入!!
2023.3.27こんにちは!!




本日はいつものムダ話は抜きにして。笑 さっそく本題に入りたいと思います。
今回はいおり鍼灸整骨院にて新しく導入いたしました治療メニューのご紹介になります♪
3月5日に行ったチャリティーイベントの投稿でも少しふれさせてもらったのですが、血流改善クリームを使用した治療プログラムになっております♪
こちらがそのクリームになります♪
温泉の成分が含まれており、塗るだけで体内に入っていき、血管を広げてくれたり血流がよくなったりします。
院での施術はこのクリームをふくらはぎに塗りながらほぐしていきます!
ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれていますので、ここのめぐりが悪くなると冷えやむくみの原因にもなります。
なので最近はとくに女性の方のほうが興味を持っていただいてるように感じます!
女性は8割の人が冷えの自覚症状あるみたいなので(;'∀')
次にこちらが先ほど紹介したクリームと同じ成分が入っているサポーターになります!
これはふくらはぎ用になるんですが、つけているだけで先ほどのクリーム同様に血流を良くしてくれます♪
あと気になるのは洗濯しても大丈夫なの??ってとこやと思うのですが、1万回洗濯しても効果が変わらなかったというデータがあるみたいです、、、←ほんまかいな(; ・`д・´)って感じですね。(笑) 1万回は正直わからないですが丈夫そうなのはよいところだと思います笑
そして最後はリカバリーパッチです♪これは見た目はファイテンのような小さくて丸いテープになるんですが、上記ふたつと同じく貼ったところから血液が良くなります。
これが面白い事に貼ったところの筋肉のパフォーマンスがあがるのか、力が入りやすかったりします(;゚Д゚)
これは貼って体験してもらわないとわからないと思います、、
最後に内容をまとめますと、院では血流改善クリームを使ってのふくらはぎのマッサージをします。
お家ではセルフケア用のクリームをお渡ししますのでそれでケアしつつ、寝るときなどはサポーターやリカバリーパッチをつかって血流のいい状態をキープしてもらいます。(上記画像の商品は最初にお渡しします。)
このプランの良いところは、どうしても毎日院に施術に来れるわけではないので、せっかく施術で良くなってもその状態をキープできない事があります。このプランだと家でも常に血流のいい状態をキープできるので施術効果も上がるし、いい状態を保ちやすいとおもいます♪
どうですか??なかなか魅力的じゃないですか(^^??
このプランのお値段などは次回の記事にしようとおもいます♪
パソコン苦手なのに打ちすぎて疲れました(笑)
一つ言い忘れていました、このふくらはぎの施術は無料お試し体験をしております!!!!
お値段なども含めて気になる方はドシドシお問い合わせください(^^♪
ではまた!

体操教室⑨
2023.3.20こんにちは!!


今日は思ったより朝はひんやりしましたね(;'∀') 服装に悩まされる時期ですよね、、皆さんはどんな格好で過ごされていますか??
僕はバイクなのでいまだにダウンをなおしきれず着ています、、バイクは手首しか動かないので寒いです(>_<)
この時期は油断すると冷えて風邪ひきやすいので気を付けてくださいね!!
ここからは体操教室の話です。
今回のテーマは膝についてでした!
画像だとわかりにくいですが、これは膝のお皿を上下に動かしています♪
お皿には太ももの前の筋肉(四頭筋)がくっついています。膝の悪い人はふとももの筋肉が固く、お皿の動きが悪くなっているパターンが多いです。
なのでお皿を動かして膝の動きを良くする作戦です(^^♪
皆さん普段はお皿を意識して触ることなかったと思うので、みんなの感想はまず『お皿ってこんなちっさかったんだ』でした笑
こういう機会がないとおそらく自分で触って動かすこともなかったと思うので、今日参加した人達はお皿の大きさがわかっただけでもいい経験になったんではないでしょうか(#^^#)
これはふともも前の筋肉を鍛えています♪
やり方はタオルなどを丸めて膝の裏に敷いて、あとはそれを押し潰すように力を入れていきます。
どうですか??膝の上あたりに力が入っていませんか??
その感覚があったらOKです! この運動をやっていいかわからない膝痛をお持ちの方は一度体操教室か施術に来てください!!笑
次回のテーマは肩ですよ!
ではまたっ

072-850-1088
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ |
12:30〜15:00 | 往診・在宅施術 | |||||
15:00〜19:30 | ○ | ★ | ー | ○ | ○ | ー |
★…21時まで ◎…13時半まで 日・祝は休診
- アクセス
-
大阪府枚方市楠葉並木2-25-11
あさひバス停すぐ
(駐車場3台あります) 大きな地図で見る

お問い合わせはこちら
072-894-8988
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ |
12:30〜15:00 | 往診・在宅施術 | |||||
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
◎…13時まで 日・祝は休診
- アクセス
-
大阪府枚方市牧野阪1-23-19 1F
京阪電車牧野駅より徒歩5分
(駐車場2台あります) 大きな地図で見る

お問い合わせはこちら